QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
プロフィール
忠吾
忠吾

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2016年01月30日

一度

一度ヒットしたものがもう一度ヒットするかはどうでしょう?

以前のイメージが残っているとそれを越えるものが

無いと満足しません



  

Posted by 忠吾 at 19:14Comments(0)市中山居

2015年12月02日

再び


再びオープンするようです

前回よりパワーアップしていることを

期待しています  

Posted by 忠吾 at 07:34Comments(0)市中山居

2015年01月23日

詰め

新しいタイプのトランク詰めの段階です

勝負の年になりそうです


市中山居も新たに生まれ変わります

2月より工事スタート

楽しみです^ ^  

2014年10月01日

1日


コウナントランクもピッチを上げ製造中です

9月ラン走行距離は370キロになりましたが膝に痛みが来ました

ここらあたりが踏ん張り所でしょう

次は月間400キロ走るを目標にします


市中山居の人気パンケーキで糖分補給

今日から1日

仕事、マラソン大会、ホッケー大会と大忙しです
  

2014年05月20日

雑誌


市中山居が福岡のタウン誌に取り上げられていました


この空間は居心地が良いです



  

Posted by 忠吾 at 15:29Comments(0)市中山居

2014年05月17日

新緑

新緑がいい感じです

暑い日は台湾風カキ氷で頭を冷やします

  

Posted by 忠吾 at 15:04Comments(0)市中山居

2014年04月14日

暑くなると

暑くなると食べたくなるのが台湾風カキ氷です

マンゴー味が一番好きです

これを食べて午後から気合いが入ります(^O^)/

  

Posted by 忠吾 at 16:00Comments(2)市中山居

2013年11月15日

代わりに


事務所から近いので打ち合わせによく使ってます

多い時で3回利用します

事務所代わりに(^-^)/
  

Posted by 忠吾 at 15:51Comments(0)市中山居

2013年10月11日

人気


昨夜ランの後に台湾風カキ氷のマンゴ

味を食べようと楽しみにしていたので

すが残念ながら売り切れでした

カキ氷人気No.1です

仕方ないのでイチゴにしました



マンゴに劣らず美味しかったので満足です

これで楽しみが増えました(^O^)

  

Posted by 忠吾 at 10:52Comments(0)市中山居

2012年05月30日

効果

先日のTVでまた市中山居が取り上げられたのでお昼時には須屋店前は渋滞です


TV効果には恐ろしいものがあります


チラッとだけセルフ収納庫須屋店が写っていました





こちらはTV効果はありません(笑)

週末にある経営ジムに参加出来るように時間調整中です

今回は裕福層戦略特別バージョンです   

Posted by 忠吾 at 15:12Comments(2)市中山居

2012年05月10日

目印

今日、市中山居の撮影が行われていました


サタぶら?(RKK)


セルフ収納庫須屋店もチラッと写っているような気がします





カットの恐れもありです(笑)


お店案内目印しとして使ってもらえたら光栄です
  

Posted by 忠吾 at 20:12Comments(2)市中山居

2012年05月03日

出張裏路地陶器市

出張裏路地陶器市が始まりました(3日~6日)


またまた混雑です


すぱいすにも広告が出ていましたが


集客力にはいつも驚きます


真似出来る事はないかとジィ~っと見ています  

Posted by 忠吾 at 12:51Comments(2)市中山居

2012年04月23日

賛否両論

賛否両論ある中で毎日お客さんが多いのが不思議です

第1、2、3駐車場満杯です



根強いファンがいるのでしょうか?


それとも圧倒的な広告でしょうか?


スタッフの労働時間も10時間以上働いてもこの仕事が楽しいと言うし


わからない事だらけですが刺激を受けます


ゴールデンウイークもお店前で陶器市の開催などイベント盛り沢山です


  

Posted by 忠吾 at 12:46Comments(5)市中山居

2012年04月18日


ココロオーナーhttp://www.cocoro-cafe.jp/index.htmlを交えて経営の話しを聞かせてもらいました

自分に置き換え必要なものは吸収しなくてはと思いアンテナを立て聞いていました

ご縁を持てた事に感謝です

一緒に同席していた経営コンサルタントの方ももう一度時間をとってもらい正式取材となりました

今後CD化され表に出そうです

特に飲食業の方にとってはヒントになる話しが盛り沢山だとおもいます

廃業寸前からV字回復

  

Posted by 忠吾 at 19:50Comments(2)市中山居

2012年03月03日

格好つけて

格好つけて洒落れたカクテルと言うのを飲んで見ました


夜はBARになっているので(市中山居)

一日の反省&疲れをとり


今日も頑張るぞ~


と言う気持ちになります


沖縄古宇利島にかかる橋です



  

Posted by 忠吾 at 00:55Comments(4)市中山居

2012年02月24日

B


Bランチを食べてみました

やはり周りは女性が多いです

二階の雰囲気が私は好きです
  

Posted by 忠吾 at 12:02Comments(6)市中山居