おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
プロフィール
忠吾
忠吾

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2016年05月02日

鳴り止まない

地震後は電話が鳴り止みませんでしたが

やっと落ち着きました

全店舗が満室となり現在は予約受付のみです

お店の方も被害があり現在休業中です

この地震被害はある意味リセットではと捉えています

不安でもあり楽しみでもあります

  

2016年04月17日

必要

災害時にはケロトラの問い合わせがあると予想して

いましたが今回は予想を上回る問い合わせにアタフタしています

それだけ被害が凄かったので喜べません

必要とされている今は素早い対応を心がけています  

Posted by 忠吾 at 18:32Comments(0)ケロケロトランク

2016年03月23日

タイミング

早過ぎてもダメ

遅過ぎてもダメ

半歩先くらいがちょうどいい

見極めが重要です

経験、普段の生活態度からの積み重ね

タイミング



  

Posted by 忠吾 at 08:51Comments(0)ケロケロトランク

2016年03月08日

回復

膝もだいぶ回復したのでランニングを再開しました

来月の佐賀さくらマラソンでマラソンシーズンが終わります

3.30を切ってからが頭打ちになっているのでランメニューの改善が必要のようです

ケロトラ思い出安心パックの話しを聞きたいと依頼があり必要とされていることが分かりました^ ^  

Posted by 忠吾 at 08:42Comments(0)ケロケロトランク

2016年03月05日

県南にケロトラ室内型が出そうです

このエリアにはトランクが一軒も無いので面白いような気がします

また仲間が増えそうです^ ^  

Posted by 忠吾 at 08:50Comments(0)ケロケロトランク

2016年03月01日

距離

先月のラン距離は最低の302キロ

膝が痛く走れる状態ではありませんでした(~_~;)

仕方ありません

今月は回復するまでユルユルランです

ケロトラは新規参入希望の方との打ち合わせや思い出安心プランの申込みなど慌ただしい動きです

忙しい時ほど慎重、丁寧に  

Posted by 忠吾 at 19:54Comments(0)ケロケロトランク

2016年02月25日

マラソン→ホッケーと体を酷使しました^^;

おかげで膝がまたやられました

暫くは養生します

ケロトラは宮崎でのfc展開に備えて準備中です

  

2016年02月17日

宮崎店

ケロトラ宮崎店も今日で満室になりました

まだ少し時間がかかると思っていたのですが

早かったようです^ ^

宮崎にも室内型があります

熊本10店 宮崎2店 鹿児島1店となりました  

Posted by 忠吾 at 20:25Comments(0)ケロケロトランク

2016年02月16日

意外

ケロトラ室内型トランクの2階フロアーに申し込みがあったのは意外でした

2階は階段があるので後回しにしていたのですが条件が合えば関係ないようです

思い通りにならないことが面白いものです^ ^  

Posted by 忠吾 at 18:14Comments(0)ケロケロトランク

2016年01月31日

補給

ケロトラ弓削店、上南部店と今日で満室になりました^ ^

ありがたいことです

仕事の合間の糖分補給

幸せを感じます^ ^  

2016年01月28日

鹿児島へ

ケロトラ鹿児島へ出店です^ ^

場所を確認して詳細を打ち合わせ

熊本以外では宮崎に続きます

まさかここまでになるとは驚きです  

Posted by 忠吾 at 21:36Comments(0)ケロケロトランク

2016年01月21日

染みる

今日は寒さが身に染みます

先日の宮古島100キロマラソン

100キロ完走率60.39%

強風大雨だったのでこんな感じでしょう

鹿児島へケロトラが出ます

  

Posted by 忠吾 at 12:14Comments(0)ケロケロトランク

2016年01月11日

予測

まさかの雨漏り予測が出来ませんでした

ニュータイプだったのですが‥

お客様には申し訳なく謝罪に赴きました

早急に改善です  

Posted by 忠吾 at 14:47Comments(0)ケロケロトランク

2016年01月09日

出だし

ケロトラ出だしは2件の契約がありました

ありがたいことですm(_ _)m

鹿児島にも出ることが決まりそうです

出店も必要に応じて出しますが

基本は既存店舗の充実です

  

Posted by 忠吾 at 18:55Comments(0)ケロケロトランク

2015年12月20日

出る

ケロケロトランク鹿児島店

出るのでしようか?

出店依頼が来ています

県外店は何時も以上に気を使います

市場調査行きです  

Posted by 忠吾 at 20:43Comments(0)ケロケロトランク

2015年11月15日

平田

室内型ケロトラ平田店

少しづつですが申込が入っています

屋外タイプはだいぶ認知されて来ましたが室内タイプはまだまだ認知度が足りないようです

大都市では室内タイプも多いですが熊本ではこれからのようです

じっくり取り組みます
  

Posted by 忠吾 at 18:14Comments(0)ケロケロトランク

2015年11月01日

1日

1日開催

菊陽にんじんマラソン10キロの部に参加しました

45分5秒

なかなか45分が切れません^^;

3日はリレーマラソンと続きます

その後は天草マラソンとフルマラソン二戦目となります

事故後の状態仕上がり具合が気になりますが‥

ケロトラは上南店、弓削店と申込みがあり

リフォーム、引越しと動いています



  

2015年10月17日

平田

ケロトラ室内型平田店

1件の申し込みありがたい事です

まだまだやるべきことがあります

来週にマラソンがありますが台風が気になります

去年も台風で中止になりました

今年も微妙になって来ました^^;  

2015年10月09日

先日オープンした

ケロトラ平田店(室内型)

今日初めての申込みがありました

有り難いことですm(_ _)m

オープンして初めてのお客さんには緊張します

いつの間か増えたケロトラ

それぞれに思い入れがあります

すぐ反応がある店舗

じわっと行く店舗

まさか県外にまで増えるとは考えていませんでした

狙って増やすより自然と増える

今度はあの町へ‥^ ^


  

Posted by 忠吾 at 21:56Comments(0)ケロケロトランク

2015年10月07日

W当選

熊本城マラソン、鹿児島マラソンとW当選しました^ ^

これでモチベーションが上がります

毎月1本ペースの大会参加が来年4月まで続きます

ケロトラ東店も2件の契約

ケロトラ弓削店1件の予約

と有り難いことです