2010年04月30日
手書きの力
汚い字ですが、お客さんに手書きハガキを出したら
お礼電話をもらいました
今まではパソコンで印刷して出していました
が
今回から全て手書きに変えたら
あらま!
反響が違います
私自身がビックリです
手書きには力があるみたいです
これをヒントにチラシも全部手書きで書いてみたいと思います
お礼電話をもらいました
今まではパソコンで印刷して出していました
が
今回から全て手書きに変えたら
あらま!
反響が違います
私自身がビックリです
手書きには力があるみたいです
これをヒントにチラシも全部手書きで書いてみたいと思います
Posted by 忠吾 at
06:47
│Comments(0)
2010年04月29日
オープン身体は…
店はオープンしてましたが

身体は胃痛のために何もできませんでした。
とりあえずは痛み止めの薬でガマンしてましたが
夕方からまたひどくなったので病院に行きました。
予定していた仕事が出来ないもどかしさがありましたが
改めて健康でないと仕事も遊びも出来ないと感じました。
検査結果は異常ナシで安心しました
が
今まで一度も胃の検査をしていないので今回を機会に検査を考えてます

身体は胃痛のために何もできませんでした。
とりあえずは痛み止めの薬でガマンしてましたが
夕方からまたひどくなったので病院に行きました。
予定していた仕事が出来ないもどかしさがありましたが
改めて健康でないと仕事も遊びも出来ないと感じました。
検査結果は異常ナシで安心しました
が
今まで一度も胃の検査をしていないので今回を機会に検査を考えてます
Posted by 忠吾 at
19:22
│Comments(0)
2010年04月28日
態度で示す
セルフ収納庫満室に付きお礼ハガキを出しておりますが
感謝の気持ちも態度で表わす事にしました
新規集客に広告費用を使う事も大事ですが
既存のお客様を忘れてはいけないと思い
以前好評だったお米プレゼントを再開します
感謝の気持ちも態度で表わす事にしました
新規集客に広告費用を使う事も大事ですが
既存のお客様を忘れてはいけないと思い
以前好評だったお米プレゼントを再開します
Posted by 忠吾 at
08:10
│Comments(0)
2010年04月27日
2010年04月26日
2010年04月25日
予約
セルフ収納庫を見学に居酒屋経営者の方が来店しました
すでに満室なので断ろうかと考えておりました
が
新しいタイプのコンテナを設置する事にしました
業務用、バイクもok
すぐ予約をして頂きました
ありがたいです
集客してからの設置なので気持ちも軽いです
今回も通りすがりの方でした
すでに満室なので断ろうかと考えておりました
が
新しいタイプのコンテナを設置する事にしました
業務用、バイクもok
すぐ予約をして頂きました
ありがたいです
集客してからの設置なので気持ちも軽いです
今回も通りすがりの方でした
2010年04月24日
変えた
dmやお礼ハガキを手書きに変えました
手間は確かにかかりますが
こちらの方が伝わる気がしました
一斉メール→個別メール
印刷ハガキ→手書きハガキ
自分に当てはめても印刷物はそくゴミ箱行きでした
チラシも手書き書いて検証してみます
手間は確かにかかりますが
こちらの方が伝わる気がしました
一斉メール→個別メール
印刷ハガキ→手書きハガキ
自分に当てはめても印刷物はそくゴミ箱行きでした
チラシも手書き書いて検証してみます
Posted by 忠吾 at
14:21
│Comments(0)
2010年04月23日
ばれた
崇城大学アイスホッケー部新入部員歓迎会がありました

部員から見ましたよと言われた時はドキッとしました
blogを書いているのがばれました(笑)
部員には言っていなかったのですが
今年は4名マネージャー1名辞めずに頑張ってもらいたいものです

部員から見ましたよと言われた時はドキッとしました
blogを書いているのがばれました(笑)
部員には言っていなかったのですが
今年は4名マネージャー1名辞めずに頑張ってもらいたいものです
2010年04月22日
私以外にも
今朝のウォーキングは暴風なので傘をさしても意味がなかったです
変わり物は私だけかと思いましたが
居ました!
居ました!
いつも独自の体操をするおばあが
トイレの共有スペースでやってました
お互い目が合い会釈をしましたが
明らかにこんな日によく来るなぁ~
と言う顔でした(笑)
お互い様(笑)

池の水も溢れていました
変わり物は私だけかと思いましたが
居ました!
居ました!
いつも独自の体操をするおばあが
トイレの共有スペースでやってました
お互い目が合い会釈をしましたが
明らかにこんな日によく来るなぁ~
と言う顔でした(笑)
お互い様(笑)

池の水も溢れていました
Posted by 忠吾 at
08:42
│Comments(2)
2010年04月21日
もやが取れた
昨夜から頭がモャ~っとした感じで身体が重かった
ので整体のサインが出ていると思い
いつもの所に行って来ました
首、腰がはってゴリゴリと揉んでもらい
頭のもやが取れました
今夜はぐっすり眠れそうです
ので整体のサインが出ていると思い
いつもの所に行って来ました
首、腰がはってゴリゴリと揉んでもらい
頭のもやが取れました
今夜はぐっすり眠れそうです
2010年04月20日
2010年04月19日
本当の声
アンケート調査に現れない声が本当の声であるとわかりました。
アレグリアは現在満室ですが、永久にこの状態が続く事はありません。
入居者の方も特別には不満を言われないので満足されているのではないかと
勝手に思い込んでいましたが、実は収納不足や湿気の多さ日当たりの悪さで
我慢されていました。
そう長くは住めないと!
この状況で改善できる点は
収納不足にはセルフ収納庫設置でカバー。
日当たりは構造の問題上無理。
湿気は除湿機でカバー。
油断をすると入居者目線を忘れがちになります
反省
アレグリアは現在満室ですが、永久にこの状態が続く事はありません。
入居者の方も特別には不満を言われないので満足されているのではないかと
勝手に思い込んでいましたが、実は収納不足や湿気の多さ日当たりの悪さで
我慢されていました。
そう長くは住めないと!
この状況で改善できる点は
収納不足にはセルフ収納庫設置でカバー。
日当たりは構造の問題上無理。
湿気は除湿機でカバー。
油断をすると入居者目線を忘れがちになります
反省
Posted by 忠吾 at
08:31
│Comments(2)
2010年04月18日
初体験
当社物件アレグリアc棟でリンパマッサージ初体験です
be espas
(合志市須屋546-4tel080-3220-5091営業時間11時~21時予約制)


独自で下駄箱設置されました

当社物件に越して来てから新規のお客さんも増えたとありがたい言葉を頂きました

このペットに横になると深~い眠りにおちそうでした(笑)

美顔60分コース4500円もおススメです
顔がグッと引き締まり上にあがりました
何枚かピフォーアフターの写真を拝見しましたが
マジックかと思いました
リンパマッサージで血流の流れがよくなったのでしょう
整体
be espas
(合志市須屋546-4tel080-3220-5091営業時間11時~21時予約制)


独自で下駄箱設置されました

当社物件に越して来てから新規のお客さんも増えたとありがたい言葉を頂きました

このペットに横になると深~い眠りにおちそうでした(笑)

美顔60分コース4500円もおススメです
顔がグッと引き締まり上にあがりました
何枚かピフォーアフターの写真を拝見しましたが
マジックかと思いました
リンパマッサージで血流の流れがよくなったのでしょう
整体
Posted by 忠吾 at
17:51
│Comments(0)
2010年04月17日
賃貸セミナー

武蔵のタイ焼き屋さんでタイ焼きをかぶりつきながら
明和不動産3階セミナールームにて全国賃貸住宅経営協会のセミナーに
参加しました
どうもオーナーにとっては不利益な法案が通りそうです
今後、管理会社も淘汰されてくるだろうと言う事でした
これから先は自己責任を問われそうです
情報を収集しながら世の中の流れをつかみたいと考えております
Posted by 忠吾 at
17:51
│Comments(0)
2010年04月16日
近所

いつもお世話になっている床屋さんです(ジョージman,jr.日記)
熊本県合志市須屋528-1 ℡096-343-9718 OPEN AM8:00 CLOSE PM7:00
頭スッキリしました
後継ぎも居て頼もしい限りです
将来は2店舗目を出しそうです(10年以内)
お客さんに喜ばれている結果でしょう
遠くはバスに乗ってでも来ると
高齢者には送迎もされています
喜ばれる店を私も目指したいと思います
Posted by 忠吾 at
19:00
│Comments(2)
2010年04月15日
追加
やっぱりコンテナ1基追加しました。

工場には無理を言って急ぎで仕上げてもらいました
工場も只今フル稼働中です

今回は高さ30cmアップしたのでさらに収納スペースが広がりました
これでお客さんにはモデルルームとして見せる事ができます

工場には無理を言って急ぎで仕上げてもらいました
工場も只今フル稼働中です

今回は高さ30cmアップしたのでさらに収納スペースが広がりました
これでお客さんにはモデルルームとして見せる事ができます
2010年04月14日
繁忙期総括
お世話になっている不動産営業マンと鍋を囲んで
の繁忙期総括ミィ―ティングでした

1k、1roomの満室物件は少なく常に1、2部屋空いているのが普通であると
言う事でした。
現場の声を参考に満室へ向けて頑張ります
サービス業と言う事を頭に入れ一旦入った入居者を出さない
ように顧客満足度を高めて行きたいと思います
の繁忙期総括ミィ―ティングでした

1k、1roomの満室物件は少なく常に1、2部屋空いているのが普通であると
言う事でした。
現場の声を参考に満室へ向けて頑張ります
サービス業と言う事を頭に入れ一旦入った入居者を出さない
ように顧客満足度を高めて行きたいと思います
Posted by 忠吾 at
23:37
│Comments(0)
2010年04月13日
ヒリヒリ
約1ヶ月ぶりのヨガでした
身体がヒリヒリする感じでした
毎朝のウオーキング、腹筋、週1ヨガ

が
私の健康法です
些細の事でも毎日続けると自信になり安心します
もう激しい運動は体を痛めるだけなので
と言いながらホッケーの試合にたまに出ています(笑)

身体がヒリヒリする感じでした
毎朝のウオーキング、腹筋、週1ヨガ

が
私の健康法です
些細の事でも毎日続けると自信になり安心します
もう激しい運動は体を痛めるだけなので
と言いながらホッケーの試合にたまに出ています(笑)

2010年04月13日
2010年04月12日
一回では
一回読んだだけではなかなか頭に残っていない本と
言うのが結構あります
漫画本は別ですが
先日テレビで書店オーナーが良いなぁ~と思う本は何度も
読むと良いと言ってました。
頭に入って来る所が違うので
1回目より
2回目
2回目より
3回目と理解度が深まるそうです
早速1回しか読んでいない本を読み直して
おりますが、新たなヒントがありました
なるほど!
言うのが結構あります
漫画本は別ですが
先日テレビで書店オーナーが良いなぁ~と思う本は何度も
読むと良いと言ってました。
頭に入って来る所が違うので
1回目より
2回目
2回目より
3回目と理解度が深まるそうです
早速1回しか読んでいない本を読み直して
おりますが、新たなヒントがありました
なるほど!