QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
プロフィール
忠吾
忠吾

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年02月28日

守って守って

崇城大学対佐賀大学

1対3で負けました

ほとんど攻められっぱなしでしたが


数少ないチャンスをものにして1点もぎ取りました

相手も4年生が抜け新チームでしたが

スピード+パワーがあり

歯が立ちませんでした

一年生が伸びて来たのが収穫です  

Posted by 忠吾 at 07:10Comments(0)アイスホッケー

2011年02月27日

現実

昨日、セルフ収納庫の契約が決まりました

チラシでは無く看板からでした

嬉しい半面複雑な心境です

整骨院廃業によるベッドや機材の収納確保のためと言う事でした

廃業に至る経緯を尋ねたら

ショッピングモール内の家賃が経営を圧迫し頑張って見たが

これ以上は迷惑がかかるので廃業を決断し後始末を考えていると言われました

自己破産を含め自宅マンションを処分したいと言われたので

司法書士を紹介しました

これが起業のもうひとつ顔でもあります

全てを失う事も有り得ると

希望は次の勤め先が決まりそうだと言う言葉に安心しました

同じ40代として再チャレンジを応援してます


  

Posted by 忠吾 at 01:19Comments(0)収納庫

2011年02月26日

こちらは

崇城大学対鹿児島クラブ

2対10で負けです

実力差がありました

しかし2点は取れたので次の佐賀大学戦(27日)に繋がると思います

今夜も日付が変わって…  

Posted by 忠吾 at 01:22Comments(2)アイスホッケー

2011年02月25日

種火

今、福岡より帰って来ました

リンクに乗ったら勝手に血が騒ぎます

現役に対する種火が残っているのでしょうか(笑)

結果は5対3で勝ちました

まだ興奮してます

試合に臨む体力作りとして

体脂肪を10%に落とし筋肉をつけます

私の背番号は47です  

Posted by 忠吾 at 00:32Comments(3)アイスホッケー

2011年02月23日

出場に向けて

24日試合の出場に向けて久しぶりにアイスホッケートレーニングを

福岡県営リンクにて参加して来ました

体力が落ちてスピードが無くなったのは仕方ありませんが

いきなりの出場はケガの元なので

24日20時30分フェイスオフ

頑張ります
  

Posted by 忠吾 at 01:08Comments(4)アイスホッケー

2011年02月22日

自分なりに

今週折り込みチラシ分を改良して搬入しました

搬入した後にもう少し手を加えた方が

良かったと思い出したりしましたが

後のボシタ祭りです(笑)

友人からのアドバイスも取り入れ少しは反応を期待してます

平行してポスティングはやります
  

Posted by 忠吾 at 07:01Comments(3)収納庫

2011年02月21日

プロ

トランクルームのプロ?

まだまだこれからです

先日、セルフ収納庫利用者の方よりチョコレートとコーヒーを頂きました

大きく儲かる事はありませんが心の通う商いが出来ればと思います

中日落合監督のインタビューでプロなら自分の仕事に真剣に向き合え

と話しているのを聞いた時

自分に言われているみたいでした





  

Posted by 忠吾 at 07:08Comments(0)収納庫

2011年02月20日

調べて見る

知人より整体開業の相談を受け色々と調べて行く内に

私自身も興味が沸いて来ました

これから現場経営者の話しなどを聞いて判断します

私も腰痛で悩んでいるので

  

Posted by 忠吾 at 12:30Comments(0)整体

2011年02月19日

「えこひいき」

ホテル業界の「えこひいき」

一回切りの客で目先の売り上げを埋めるよりも

常連客の急な要求に応えるサービスを優先するために

繁忙期で表向きは満室でも空き部屋をとってある

その方が結果的には多大な利益がでる(お客様はえこひいきしなさいより)

均一サービスが正しいと思いましたが

セルフ収納庫にあてはめると

短期契約より長期契約が売り上げがあがる

となると

同じサービスではいかがなものかと考えてしまいました

嬉しい「えこひいき」とは
  

Posted by 忠吾 at 00:17Comments(0)

2011年02月18日

「今日の行動を変えれば明日が変わる」

人間関係で悩んでいた方よりその後の報告がありました

今月一杯で退職し転職すると

セルフ収納庫利用者の方でしたが

相談を受けると言うより話している内に自分で答えを見つけた言う感じです

自分自身で出した答えに迷いのない声でした

「今日の行動を変えれば明日が変わる」

と言う言葉を思い出しました
  

Posted by 忠吾 at 07:10Comments(0)

2011年02月17日

現場

空室を埋めるためにお世話になっている不動産会社を回りましたが

活気がある支店は雰囲気が違います。

お客目線で見ても店内に入り笑顔の応対は気持ちの良い物です

今年の入居状況などは現場の声が一番に分かります

メールだけでのやり取りも可能ですが、あえてアナログ活動で行く事が

相手にも印象に残るのではと思います

しかし

今日はヒゲを剃るのを忘れていたのでドロボーみたいでした(笑)


  

Posted by 忠吾 at 16:09Comments(0)

2011年02月16日

意識

自分にしか出来ないオリジナルを求めて試行錯誤中です

自分自身の試しで身につけたいと思います

「あゆみ不動産」が発行している新聞を読ませてもらい

顧客に対して有益な情報を提供している取り組みは

オリジナルでありプロ意識の高さではないかと感じました

  

Posted by 忠吾 at 21:17Comments(0)

2011年02月15日

吸収

この中からひとつでも良い所を吸収したいと思います




  

Posted by 忠吾 at 14:52Comments(0)

2011年02月14日

縮まらない

対熊本大学戦


0対6で負けました


なかなか点が差縮まりません

後半にバテる癖が出ました

チーム全体練習も大事ですが個人練習(ウェイト)で鍛えないと

チーム力がアップしません

日々の積み重ねです
  

Posted by 忠吾 at 07:24Comments(0)アイスホッケー

2011年02月13日

ゴ~ル


プロ(nhl)のゴール集です

我が崇城大学もこれを見てイメージトレーニングです

今夜の初戦熊本大学相手にどんなゴールが生まれるでしょうか?

楽しみです

21時フェイスオフ(アスパ)

  

Posted by 忠吾 at 07:04Comments(0)アイスホッケー

2011年02月12日

絞り込んで


大手が見向きもしない学生向けばら売り格安航空券に絞り込んで

No.1になるま他の商品に手を出さない

一度仕入れた航空券は売り切る事で信用を築き上げその後

パッケージツアーなどに拡大したそうです

自分なりにあてはめるとセルフ収納庫を一坪タイプのみに絞る

月極めから日割りでもOKに

エリアを合志市だけに絞る

真似てみよう


  

Posted by 忠吾 at 11:35Comments(0)

2011年02月11日

運だけ


欽ちゃんがこんなに運を大事にする人だと思いませんでした

コマーシャルの仕事を取らない理由は短時間の仕事で

大金をもらう仕事を受けると運が付くわけない

(がっつくと運は逃げる)ので一切うけないなど・・・

目に見えない流れの読み方は仕事でも使えます

ビジネス書でおススメの意味がわかりました



  

Posted by 忠吾 at 12:20Comments(0)

2011年02月10日

本気

昨日、お世話になっている保険屋さんにいくつか質問してみました

熊本にも全国屈指の営業マンがいるらしく

その方の上司の仕事術の一部を聞く事が出来ました

お客さんの誕生日にはメロンを送る

子供さんの進学、入学時には大宰府天満宮の合格祈願鉛筆を送る

ここまでされたらお客さんはたまりません

費用効果を考えているのですか?

と質問したら

そんな事は一切考えていないと言う事でした

この上司の方のお客さんは全て紹介繋がりです

しかも前職はすし職人です

営業とは関係ない仕事には驚きでした

いかに「本気」になるかですよと言う言葉を聞いたら燃えて来ました

私の担当営業マンもオリジナルのお礼ハガキを持って使い分けていました

会う度に進化してます(元銀行マン)

燃えてる所でポスティング出発~



  

Posted by 忠吾 at 07:24Comments(0)

2011年02月09日

虚像


私の知人にも株投資(fx)をしている人がいますが

利益を上げている時(サブプライム前)はサラリーマンしているのが

馬鹿らしいと鼻息が荒くその後(サブプライム後)は真っ青でした

[レバレッジはモルヒネ]と映画の中で言っていました

強欲思想に警笛を鳴らす映画でした

最後に子供達がシャボン玉で遊んでいる姿で終わりましたが

泡は弾けるとメッセージでした

中国バブルの行方は・・・

  

Posted by 忠吾 at 00:03Comments(0)映画

2011年02月08日

入ってる

長友選手インテル入ってる

日本人初のビッグクラブチーム入団ですね

素人目にもスピードとスタミナは凄いです

小さいですが頑張ってもらいたいです

アイスホッケーの場合は小さいと不利な理由がこれです

私はこれで脳震盪+鎖骨骨折で入院しました  

Posted by 忠吾 at 06:44Comments(2)アイスホッケー