2011年06月08日
白紙
運命は決まっていない自分で切り開くものだと言う映画でした

最後アジャストメント(運命調整局員)が
未来ノートを見せ半分が白紙であったのを見た時
現状の努力でどのようにでも書き換えられると理解しました
未来は白紙

最後アジャストメント(運命調整局員)が
未来ノートを見せ半分が白紙であったのを見た時
現状の努力でどのようにでも書き換えられると理解しました
未来は白紙
すや企画
Posted by 忠吾 at 00:01│Comments(4)
│映画
この記事へのコメント
私も全く同じ考えで50%と思ってました!
パクられました(笑)
パクられました(笑)
Posted by エムリン at 2011年06月08日 17:53
エムリン様
パクられましたね(笑)
次作に期待してます(笑)
パクられましたね(笑)
次作に期待してます(笑)
Posted by 忠吾 at 2011年06月08日 19:24
今日はコーチングセミナーに行って来ました。
やはり何回も聴くと、すこ~~しだけでも分かってきますね。(^u^)
「…で、あなたはどうなったらいいと思っているのですか?」
「その為には今、何が必要ですか?」
「そうなったら、どんな人生になりますか??」…
魔法の問いかけ、=オープンクエスチョン…
「自分と未来は変えられる」(^_-)-☆
自身に対して『セルフコーチング』してみたいと思います。
やはり何回も聴くと、すこ~~しだけでも分かってきますね。(^u^)
「…で、あなたはどうなったらいいと思っているのですか?」
「その為には今、何が必要ですか?」
「そうなったら、どんな人生になりますか??」…
魔法の問いかけ、=オープンクエスチョン…
「自分と未来は変えられる」(^_-)-☆
自身に対して『セルフコーチング』してみたいと思います。
Posted by もいさい at 2011年06月08日 22:20
もいさい様
輝く未来にしたいですね
楽しみです
輝く未来にしたいですね
楽しみです
Posted by 忠吾 at 2011年06月08日 22:44
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |